モッピー

渡米後のお役立ち情報

【アメリカ生活】Japan visit webで入国した体験談!良かった点・イマイチな点(入国時の写真有)

わたしは2月末、羽田空港着の便で日本に帰国した際にJapan visit webを利用しました。日本に引っ越しの荷物を送っていたので、Japan visit webで別送品があると登録した状態で帰国しました。 日本人らしい人はほぼ見当たらず、日本に観光目的で向かう人がほとんどでした。空港のチェックインパネルにJapan visit webの事前登録についての説明が表示されていたので、ほとんどの方が事前登録を済ませた状態だったと思います。
ブログ

【WordPress Cocoon】にほんブログ村のPing通知先登録が出来ない!エラー原因&改善方法(画像付)

Pingとはブログの記事が更新された時にすぐに対象サービス先に通知されるツールです。各サービスで用意されたURLを紐づけることで利用することができます。ここからはわたしの失敗談になります。無事に解決まで至ったので、もし同様に登録が出来ていない方がいれば参考にしてくださいね。エラー画面コピーしたURLを入れるボックスが見当たりません。
渡米前に読みたい情報

【アメリカ生活】米国運転免許証は絶対に必要?冷や汗をかいた体験談

米国生活を始める際に最初にぶつかる壁として、運転免許証はSSNと並んでよく話題に上がっています。しかし、そもそもアメリカで生活する上で運転免許は必要なのでしょうか。これに関してはもう結論は以下の通りです。 結論⇒大多数の人は必要 アメリカに暮らす大多数の人は運転免許が必要だと思います。しかし、アメリカの生活環境と滞在する期間によっては一部の人は取得する必要はないでしょう。 この記事では、どのような人にとって必要かどうか順に説明していきます!
渡米後のお役立ち情報

【アメリカ生活】日本入国手続きオンラインサービスVisit Japan Webの利用方法(画像付)

わたしが登録した内容をこの記事にまとめてみました。わたしが実際に手続きをした時の画像付きで解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。事前に準備をした状態で登録を始めて、すべて完了するまで40分かかりました。色んな番号を聞かれるので確認作業に時間が掛かったなと感じています。申請内容に誤りがあるとトラブルに繋がりかねないので、できるだけまとまった時間で集中して終わらせると良いと思います。
アメリカお得情報

【アメリカ格安SIM】Mint mobileからTelloに電話番号を引き継ぐ方法(画像解説&紹介コード付)

今回色々と試して無事、電話番号を引き継ぐことが出来ました!この記事ではMint mobileからTelloに電話番号を引き継ぐ方法について詳しく解説します。Mint mobileの電話番号の引継ぎは他の契約会社と比べて手順が多いです。この記事を読んで確実に電話番号の引継ぎを行いましょう。
アメリカお得情報

【アメリカ生活】一時帰国・本帰国前に!Suicaにお得にチャージする方法(画像解説付)

一時帰国、本帰国と日本に行く前にしておきたいのが交通系IC「Suica」のチャージ。出来るだけお得に一時帰国を過ごすためにも、円安が続いているうちにぜひチャージしましょう。この記事では2023年2月現在のSuicaの登録・チャージ手順を画像付きで説明します!
渡米前に読みたい情報

【渡米準備】アメリカ駐在が決まったら何する?荷物の仕分け編

渡米が決まったらまず荷物を送りましょう。その為に仕分けをしたりする必要があるのでまずはざっくりと今後のスケジュール感を理解しましょう。 わたしが実際に米国に荷物を送った時のスケジュールは以下の通りです。 夫が先にアメリカ入り、その4ヵ月後にわたしが渡米したパターン
ブログ

【2023年】Googleアドセンスの審査に落ちた時の問題点と改善策

2023/02/09にはじめてGoogleアドセンスの審査を受けて落ちた体験談です。審査申請をしてから連絡が来るまでに1週間ほど掛かりました。備忘録として残しておくので、後に審査を受ける方の参考になれば嬉しいです。今回Googleアドセンスさんに指摘してもらった点は以下の通りでした。 ・有用性の低いコンテンツ ・作成中である ・アラート、ナビゲーションなど行動が目的
英語学習

アメリカ駐在妻がUSCPAを受験する話①予備校申し込み編

今わたしが必死で勉強しているもの、それはUSCPAです。もう本当に髪を振り乱しながら勉強していると言っても過言では無いです(笑)アメリカでUSCPA資格取得に向けて勉強している駐在妻の情報は少ないので、もしチャレンジしたいなと考えていらっしゃる方がいれば是非参考にしてください。
ブログ

【当ブログについて】管理人はどんなひと?

「モッピーの楽旅ブログ」に遊びに来てくださりありがとうございます!この記事では管理人のモッピーについての簡単なプロフィールを書いています。アメリカに住んでいる間に旅行した場所などもまとめてみました。順次このブログで旅行記を更新します!わたしはアメリカ中西部に住むアラサーの駐在妻です。夫のアメリカ駐在に合わせて退職、帯同しました。趣味は読書、食器集め、ゲーム。特技は絶対音感。